昨日の続きです。水上温泉の尚文さんの帰り道、美味しいお蕎麦
を堪能、道の駅水紀行館で可愛いドライフラワーを購入。さて、
帰路へ、と思ったら、道路沿いにカステラ専門店の看板を発見。
今まで知らなかったので、戻って寄ってみました。大きな暖簾が
かかっています。
入口が、レトロで趣があります。お店の中も骨董風の戸棚が
あったり、ラグに帯を使っていたりで、和のイメージになって
いました。プレーンとチョコ、抹茶も確かあって、試食も出来る
ので、カステラ好きの主人にお土産を買いました。
下にザラメが付いていて、食感が楽しいです。優しい甘さと
モチモチの歯ざわりで、滅多に誉めない主人が美味しいと。
カステラ屋さんのお隣がタルト屋さんで、そこのキャラクター
と同じなので、経営も同じ人の様です。お店の外にテラス席を
作っている途中とか、お庭も綺麗にしているところで、そこで
ゆっくり出来るようにするのでしょう。水上の名店がまた一つ
増えるのは嬉しいですね。