蕎麦の花2022秋

| コメント(0)

9月に入って、蕎麦の花が咲き始めました。4日の日曜に撮った

のですが、昨年は9月半ば過ぎでしたので、10日以上早いです。

202209161.jpg

満開には少し早いくらいです。もうちょっと経つと花の中心が

赤くなって、より一層可愛くなります。

202209162.jpg

雨の多かった9月初めでしたので、黒い雲が空を覆っていたかと

思うと、切れ間から光がさして目まぐるしいです。お店への行き

帰りに、雨がやんだら写真を撮りたいと、毎日横目で見ながら、

やっと出会った晴れ間でした。

202209163.jpg

この形、いつもいつも同じことを言いますが実に可愛い。

そしてかんざしみたいと、これも同じ表現。何か他に浮かばない

のか。子供の頃、浅草仲見世のかんざしやさんで見た藤の花の

ようなかんざしへのあこがれが、抜けていない証拠。成長して

いませんね~

202209164.jpg

美しい色をしたヒョウモンチョウも、来ました。ソバの蜜は、

美味しいのでしょうか。以前ハチミツやさんで、ソバのハチミツ

を試食したら、色が黒く、美味しいけど特徴のある味でした。

いかにも滋養がありそうな感じ。蜜は虫さんにあげて、美味しく

してもらった実を早くお蕎麦でいただきたいですね。

202209165.jpg

コメントする

https://www.shippouyaki.net/blog/image/baner111.jpg
https://www.shippouyaki.net/blog/image/glaspendantsaidyou.jpg
https://www.shippouyaki.net/blog/image/%230194saidyou.jpg

ウェブページ

七宝焼の家