4月21日(木)花壇の下にギシギシが、いつの間にか大きく伸び
てしまっていました。泡粒のようなつぼみから赤い花が咲きだし
ています。暑くなる頃に見る様子とはちょっと違って可愛いです
4日後の25日(月)には、もっと一つ一つの花が開いて中の様子
も見えています。背も高くなっているので、ギシギシではなく、
スイバかもしれません。どちらにしても強い植物で、あの強さで
こんな可愛い花とは。もっと全体に赤くなっているのは、見た
事がありますが、咲き始めは、お初にお目にかかりました。
何だかイソギンチャクのようですね。泡粒だったつぼみの先も
色を染めてきて、開花準備完了です。悪いけど抜いちゃうのよ
ね。土手や空き地にいっぱいお仲間がいるから。 可愛い花を
見せてもらってありがたかったです。
こんにちは。
花もよく観察すると別の世界が見られますね。
春、たくさんの花が咲いています。
よく見てみようと思います。
保険屋あいさん
おはようございます。
>花もよく観察すると別の世界が見られますね
カメラの目を借りるとまた違って見えますね。
楽しい世界が広がります