キャンドルの家の体験容器に新しい瓶が入りました。高さが8cm位ある大き目の
コルクキャップ瓶です。丸型のものは、ジェルを入れると中の物が大きく見えて
作っている時とイメージが変わる所が面白いです。
高さがあるので、ある程度の厚みにカラーサンドの層を作れるので、そこも
魅力の一つになります。一応見本で作ったので、カモメのつもりで砂の
模様を作りました。
ガラスオーナメントは、赤い縞模様のチンアナゴとクラゲです。立てて埋めた
貝の前にピンクのパールを置きましたが、あまり良くわかりませんね。
このコルクの瓶は、芯を入れないで作るので、ある程度の耐熱性があれば、
使う事が出来て材料も豊富になり、一層楽しさが増えます。
上から見ると、チンアナゴは、こんな顔をしていて面白いですね。ピンクの
パールも少し見えます。コルクキャップのものは、長く置いても匂いが籠らない
ところも良いので、おすすめです。楽しんでいただけるといいですね。
こんにちは。
夏模様ですね。
自然に元気が出る飾りですね。(^^ )
保険屋あいさん
おはようございます。
>自然に元気が出る飾りですね
ありがとうございます。だんだん海のものが多くなりますね