日曜日の朝、NHKで小さな旅という番組をやっています。曜日や時間は変わっても、
もう何年も続く長寿番組ですね。テーマ音楽がゆっくりとして日本の風景を楽しむ
には、ピッタリな雰囲気で、自然と番組に引き込まれます。
この日は、北アルプス穂高岳の涸沢カール。 2016年11月に放送されたもので、
紅葉が見事でした。アナウンサーの女性が案内してくれて上高地の河童橋を渡る
ところから始まりました。谷川岳も一の倉沢や爼倉(まないたぐら)など迫る谷を
見られる所はありますが、山との距離が近いため、同じ位の高さや険しさでも
雄大さの雰囲気が違います。
5年半ほど前の風景でしたが、登山客や観光客がたくさんいて、麓も山も賑わって
いました。コロナ禍の昨年の秋には、この美しい紅葉をどのくらいの人が見たの
かなぁと思います。そして今年の秋は・・・
行く人も行かれなくて映像を見る人も、この美しい風景を楽しめるのは
ありがたいです。今日で3月も終わり、残りの春休みも楽しくすごせますように。