庭のフキノトウが次々と出てきたので、春を味わおうと摘んできました。もう
5㎝位伸びていたので、もちろん天ぷらです。良い香りが家の中に広がりました。
やっと目が出たものには、花が一つだけ開いていました。こんな花が咲くんですね。
今まで気が付きませんでした。
開いた花の中央は、こんなに伸びてその先に花粉が付いています。触手を伸ばした
生物のようです。
根をどんどん張って増えていくのかと思っていたら、地上ではこのような受粉の
促しもあるんですね。そしてフワフワの種は、どこか別の場所へ根付けるように。
強く生きていけるものには、それなりの工夫があるものですね。申し訳ないけど
しっかり味わっていただきます。
こんにちは。
ふきのとうの花、綺麗ですね。
私もふきのとうは花が咲く前に取ってしまうので
花がどんなふうになっているか知りませんでした。
今年は、ふきのとうの花を探してみたいと思います。
保険屋あいさん
おはようございます。
>今年は、ふきのとうの花を探してみたいと思います。
だいたい、つぼみのうちに食べてしまいますよね^o^