みんなの想火(そうか)というオンラインイベントのお知らせです。
企画当初は、今年のオリンピック開会日前日に"みんなの聖火"として行われる
予定でした。世界中の人が集まってスポーツを楽しむ4年に一度の大会は、心が
一つになり、大きな絆が生まれますよね。
日本の各都道府県で、賛同者がそれぞれ竹灯籠を灯し、世界中に発信して絆を深めよう
と企画されました。が、言うまでもなくの状況です。
下の写真は、それぞれの担当者。群馬県の代表は、たくみの里七宝焼の家大堀由里。
右の一番下の写真がそれです。女性でもサムライということになっています(笑
開催は、7月23日13時~21時 18時40分からの竹明かり散歩からは、無料ですが
オンラインなので予約が必要になります。日本中の竹明かり、ぜひお楽しみください。
こんにちは。
西野亮廣さんも講演されるのですね。
楽しみです。(^^ )
保険屋あいさん
おはようございます。
>西野亮廣さんも講演されるのですね。 楽しみです。(^^ )
若い人たちが自主的にこういうイベントを
日本中で行動できるのが今のネット社会ですね^-^