庭にミニバラがあります。16年前にいただいた鉢を植えたのですが、寒冷地の
ため、増えず枯れずで何とか頑張っています。
でも今年は珍しく6個花が咲きました。冬に雪が少なかったからでしょうか。
わかりませんが。
少し離れた所で、野ばらが自生し始めました。ミニバラとは対照的に、繁殖して
います。葉もツヤツヤです。
でも可愛いので、そのままにして2~3年経ちますが、勢いは年々増しているような
気がします。秋に切るので、根が成長しちゃうのでしょうか。
石の上でもお構いなし。つぼみの数が今年は最高かもしれません。
場所を選ばず植えられたものと、自ら根を張るものの違いは、大きいですね。
でも、与えられた所で生き続けるのも大したものだと思います。
何だか今の世の中と似たような気がしてきました。考え過ぎかな?笑;
こんにちは。
薔薇の季節ですね。
綺麗なバラに癒されます。
野バラは、あまり見た事ありません。
野性味あふれて美しいですね。