我が家の小さな花壇に、今年も四つ葉のクローバーが赤い花を
付けました。この小さな花壇は、植えっぱなしの花が健気にも
順番に咲いてくれます。今は、この四つ葉のクローバーとなでしこで、
夏は、こぼれ種の朝顔、それが終わるとコスモス。秋には小菊が
木枯らしに耐えて咲き揃い、そして枯れて雪に埋もれます。
歌の歌詞のように、雪が溶けて春になると、春一番は、チオノドクサ
のブルーとピンク、それがすっかり無くなった頃、ムスカリがまさに
わが世の春とばかりに延びてきます。ほおっておいても次々咲いてくれて
強いものですね。宇宙と大地のエネルギーをもらっているのでしょうか。
私も意識しないうちに、きっと同じエネルギーをもらって生かされている
のでしょうね、感謝、感謝です。