明日から8月、夏休みの生活にも慣れた頃ですね。
地域でラジオ体操なども行われていることでしょう。その往復の
道端で、よく見かけるのが、この小昼顔ではないでしょうか。
たくみの里七宝焼の家の近くでも、たくさん咲いています。
淡いピンクが可愛いです。この花は、白のラインがハッキリしていた
ので、目立ちました。改めて夏だなあと思います。今更ながらですが(笑
その隣に咲いていたのが、この花。可愛いのに、何と気の毒な名前。
ヘクソカズラです。確かに、葉っぱをもむと臭いです。草取りを
していて、小さい目のうちでも、匂いますから、やっぱり名の通り、
ということですね。花は目立つので、きっと虫は集まってきて花粉を
持っていくし、子孫も残せるということです。自営の策でしょうか、
自然は大したものですね。