10月9日(月曜)丸沼高原のペンションCou屋(くうや)さんに行ってきました。
その日は、体育の日でしたので、仕事が終わってからでしたが、たくみの里からは、
車で1時間半までかかりません。途中の峠にトンネルが出来たので、ビックリするほど
早く着きました。ありがたいです。
娘や孫たちが、私の古希のお祝い(9/5) 、孫の誕生(10/22)、ひ孫の誕生日(10/6)、
もう一人の孫が東京に行ってしまう独立記念日を兼ねての
「まとめてお祝いお泊まり」を企画してくれました。
このCou屋さんは、娘や孫たちにとっても、思い出の多いペンションです。
東京から先に着いていた娘家族に、奥様がお茶を入れてくれました。
手作りのお菓子を添えて。
お部屋は、落ち着いた色合いでお出迎えのメッセージがありました。
こういうのって、嬉しいものですね~
薪ストーブがある場所は、上の写真の所で、実にくつろげる空間でした。
美味しい食事の後、奥様がケーキをプレゼントしてくれました。
サプライズです!
クッキーにそれぞれのお祝いを書いてくれています。楽しくて大感激ですね~
色んなお祝いなので、歌も唄わず点火です。
ペンション中に歓声が響きわたるほどでした。
立っている孫と寝転んでいるひ孫は、1年9か月違いです。この二人が
我が家の現在のアイドル。泣いたり笑ったり、大変な子育てを一歩引いて
見ていられるのが、70歳になった特権でしょうか。ありがたいです。
翌日は、よく晴れて気持ちの良い朝を迎えることが出来ました。焼き立てパンと
美味しい朝食をいただいて、ゆっくりさせてもらって帰ってきました。
ここは、以前我が家がペンションをやっていたところなので、同業のペンションの
奥様にもご挨拶、旧交を温めてきました。短時間ですが、心に残る良い旅でした。
ありがたかったです。